どうも!しんいちです!
Googleの検索で調べていると「女性のヒトカラは危ない!?」という記事が多くあります。
女性がひとりでカラオケしていると本当に被害にあわないか心配と不安を抱えられている方もいると思います。
そこで、ヒトカラ歴10年以上の筆者が女性のヒトカラは危ないのかという疑問にお答えします。
★ヒトカラって本当は危ないの?
★もし、ヒトカラの時に被害にあった場合はどう対処するの?
★ヒトカラを不安なく、楽しみたい
せっかく気分転換にヒトカラを楽しみたいのに被害にあわれるのは悲しいので、不安を取り除けるように調査しました。
目次
女性のヒトカラは危ないの?
私が調べた限りでは、ヒトカラで被害にあった事件は見つかっていません。
ただ、カラオケでナンパをして、女性側が拒否して男性が逆上することも考えられます。
実際に、Twitterではカラオケ店でナンパされたなどのツイートが見られますので、危険な場合もあります。
もし、ナンパがしつこかった場合はカラオケのスタッフの方に声をかけて、注意してもらうようにしてください。
ヒトカラが危ないと考えられる理由

そもそも防犯カメラが設置されていたり、スタッフの方が歩き回っているので被害にはあいにくいです。
それでもヒトカラが危ないと言われるのには理由があります。
カラオケルームは密室のため、逃げ道がない
カラオケルームの出入り口は1つしかなく、もし誰かが入ってくると逃げることができません。
身体の大きな男性が入ってくると、逃げ場を防がれてしまいます。
カラオケルームは防音仕様のため、大きい声を出しても周囲に聞こえないため
カラオケルームは防音仕様であり、周囲からも大きい音が聞こえるので、マイクなしで大声を出しても助けを求めても周りに聞こえません。
声量がある方でも、なかなか外に声が届かないため、周りの方が助けに来てくれる可能性が低いです。
カギがないため、誰でも入って来られる
一般的にカラオケルームにはカギがないため、入ろうと思えば誰でも入って来られます。
私も部屋を間違えて、他人の部屋に入ってしまったことがあるぐらいなので、本当に誰でも入れます。
カギがついていなことで、誰かに入られる可能性が出てきます。
本当に女性のヒトカラは危ないのか!?
カラオケルームではナンパやスリなどの危険性がありますが、すぐに防犯カメラがあるのですぐに身元が分かる可能性がありますので、犯罪発生が起きにくい場所です。
現在は、カラオケルームに防犯カメラは設置されていませんが、廊下や出入り口には設置されています。
また、カラオケのスタッフの方が部屋の清掃や料理やドリンクを持って回ることが多いので、安心して利用できます。
それでも不安が解消されない時には、被害にあいそうになった時の対応についてもお伝えします。
被害に遭いそうになった場合
女性がヒトカラをする時に、被害に遭いそうになった場合は、以下の3点で対処してください。
カラオケルームに取り付けてある受話器を落とす
店員さんに注文をする際の備え付けの受話器を落としてください。
受話器を落とすことによって、店員さんに異常を知らせることができます。
もし被害に遭いそうになったら、一番やってほしい対処方です。
壁を何度も叩いて、隣の部屋の人に助けを求める
壁を強く叩いて、隣に危険を知らせてください。
1壁を回だけだとぶつかっただけかなと思われるので何度も叩くことをおすすめします。
コップなどのモノを投げたり、テーブルを蹴るか倒す
周囲の人に気づいてもらうためには、声ではなく物音で知らせることが大切なので、コップを投げたりテーブルを倒してください。
そうすれば、周りは異常があったことに気付いてくれる可能性があります。
それでもヒトカラが不安な場合
やっぱり安心とは言っても被害に遭う可能性はあるので、他に対処する方法もお伝えします。
防犯グッズを持っておく
防犯グッズはいろいろとありますが、いざという時に使えるものがおすすめです。
その中でも持ち歩きやすく、おしゃれなデザインの防犯グッズをご紹介します。
音で危険を知らせる「防犯ブザー」
軽量でコンパクトな設計とキーホルダー式で持ち運びが便利!バッグに着けて、被害に遭いそうな場合は、すぐに相手を威嚇しましょう!
非常時に、音と光で周りに危険を知らせることができるのが特徴です。しかも防水付きです。
刺激物を吹きつける「防犯スプレー(催涙スプレー)」
超強力な催涙現役を使用しておりかつ、女性も持ちやすいおしゃれなデザインが特徴的です。
護身用のボールペン「タクティカルペン」
非力な女性でも軽い力で、相手を撃退できる護身用のボールペンです。
安心してヒトカラを楽しもう
女性の場合は、ヒトカラをすることに不安があるとは思いますが、もしなにかあればカラオケの店員さんに声をかけていただいて対処してもらうことが大切です。
ぜひ、ヒトカラを楽しみましょう!!
歌が上手くなりたい方へ
全国200か所以上のスタジオがあり、自分の都合のいい時間にレッスンを受講できるのが、椿音楽教室です。
講師陣には名門音楽大学(バーグリー音楽大学、東京芸術大学など)出身の演奏・指導のプロが多数在籍しています。
歌が上手くなりたい方や歌に悩みを抱えている方などがいれば、プロの方に指導していただくことで、最短で理想の歌い方に近づけますよ!
私は独学で練習していましたが、ボイストレーニングに通ったことで、歌い方の基礎を学ぶことができたので、さっさと行っていたら良かったなと思っています。
ぜひ、無料体験レッスンで自分の理想の歌い方・歌声に近づいてみてはいかがでしょうか?
下記のボタンから無料体験レッスンを受講できますよ!
無料体験レッスンはこちらから