どうも!しんいちです!

今のカラオケって新型コロナウイルスの感染対策ってきちんとしてるのかな?
このように新型コロナウイルスやインフルエンザが流行しているときに、ヒトカラに行っても大丈夫かなと思う方はいるかと思います。
私もカラオケルームは密室なので、ウイルスが繁殖しているのではないかと思ったこともあります。
ただ、ヒトカラをしていても新型コロナウイルスに感染したことがありません。
そこで今回は、ヒトカラで新型コロナウイルスやインフルエンザに感染してしまうのかお伝え致します。
この記事を読むと、カラオケルームの感染対策やヒトカラに行っても感染する確率は低いということが分かると思います。
・ヒトカラに行きたいけど、新型コロナウイルスやインフルエンザの感染が心配な方
・ウイルスが流行している中でもヒトカラに行っても大丈夫なのかな?と心配している方

TikTok歌ってみた配信者
しんいち
カラオケ採点70点から最高点93点を獲得
ヒトカラの感染リスクは?

カラオケルームは清掃の際に、テーブルやマイクにアルコール除菌をしておりますので、テーブルやマイクは安心して使うことができます。
ただ、アルコール除菌は万能ではないので、カラオケを終えたあとはテーブルに設置されてある除菌剤などを使用して対策を取ることをおすすめします。
また、大型のチェーン店はクラスターの発生やウイルス感染者を出すとイメージが下がってしまうので、清掃マニュアルに基づいてきれいにされているので安心して利用できますよ。
お店の清掃だけでは不安という方
お店のスタッフの方の清掃では不安という方は、常設されてあるアルコールで拭いて対策を取ることもおすすめします。
どのお店にもアルコールや除菌スプレーなどが置いてありますので、カラオケルームに置いていなければ、スタッフの方に確認してみてはいかがでしょうか?
ヒトカラに行く際には、my手袋やmyアルコールスプレーを持って行く人もおられますよ!
ウイルスが流行しているときのヒトカラは不謹慎?
現在も新型コロナウイルスが終息しておりませんが、ヒトカラを楽しんでいるうた好きの方はかなり多い印象です。
また、集団のカラオケよりも感染リスクが低くなりますので、ヒトカラの方が圧倒的に安全に楽しむことができます。
新型コロナウイルスも予防接種でだいぶ対策が取られているので、ヒトカラに行きたいなと思う方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか?
まとめ

ヒトカラのウイルスの感染リスクについて解説致しましたが、カラオケルームはウイルス感染対策を取っておりますので、安心して利用することができます。
また、カラオケルームだとヒトカラをするのに不安ということであれば、ヒトカラ専門店などに足を運んでみてはいかがでしょうか?
こちらの方がより換気がなされており、感染リスクも低いと考えられます。
また、カラオケでストレス発散をしたいけど、カラオケルームに行くのは少し怖いという方は、シアーミュージックのカラオケコースに通ってみてはいかがでしょうか?
シアーミュージックでは感染症対策が取られており、使用後の清掃から講師とは別々の部屋でレッスンを受けることができますよ。
無料体験レッスン実施中